fc2ブログ

<< 2012-06- | ARCHIVE-SELECT | 2012-08- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

自然農、ベースは自給?

 益田市長選挙があり、新人の山本氏が市長に初当選。山本氏を知るだけに祝福をと思いますが、ちょっぴり複雑です。

 1952年、県下で4番目に市井を施行した益田市。以来、伊藤正男氏(3期)
島田暉山氏(3期)神崎治一郎氏(4期)と続きました。
 次の渋谷義人氏の2期目の選挙、県本部の代表として臨んだ選挙でしたが、黒星。その後、
田中八洲男氏(1期)牛尾郁夫氏(2期)牛尾氏の2期目も推薦したものの黒星。今回の選挙は現職の福原慎太郎氏(1期)と新人の山本浩章氏の一騎打ちで新人の山本氏が勝利。

 僕が県本部の代表を任されるようになってからは、毎回の選挙ごとに市長が変わる政争の町との印象です。
 争点が余り明確でない中、敵の敵は味方というような次元(風の噂ですが)で毎回の選挙ごとに激しく争い、首長が変わっていくというのが市民にとっていいのか?
  閉塞感から首長を変えたいという思いも理解できますが、益田市民の皆さんは、この20年を振り返ってどう感じているのか聞いて見たいものだと思っています。
 変化の激しい時代ですから、当然変化に対応していくことも必要ですが、将来を見据えて不動の基盤作りを着実に進めることも大切ではないかと思います。

 なにはともあれ、市長が変わったわけですから、新しい市長の下に結束して新益田市作りに進んで頂きたいものです。

食は幸せな人生の基本
120729kusaki2.jpg   昨日、いまみや工房で「自然農業でできた食材をマクロビ料理で味わう会」があり、おいしいマクロビ料理を堪能させて頂きました。
 僕的には、左の二つ、カボチャをベースにしたサラダと、茄子やキュウリ、ピーマン、トマトなどの煮物、いや炒め物?は最高でした。
 あと、上のコロッケ、ヒジキと黒ダイズともう一つの食材で作ったコロッケでしょうか。スイートコーンベースの冷製スープもいけました。

 昨年の9月中旬、意を決して(^^ 発酵食品中心の食事に改めました。
 発酵玄米と熟成味噌で作った味噌汁。そして、なるべく有機。
 鳥インフル騒ぎ以来、基本的に肉は食べないようにしていたので、それは続行。卵は平飼いの卵。魚やその他の動物蛋白までは止めていないので、マクロビではありませんが、10ヶ月余で体重が14~5キロ減。
 病気ではないかと心配してもらっています(^^;

 高度成長期まで、日本人が守り続けてきた、というか、それしかできなかった和の食事はとても健康的ではないかと思っています。あれだけの粗食でも健康で今日まで来たのですから。
 昨日も、玄米菜食で失明の危機を乗り越えたという若いママさんがいらっしゃいましたが、食は幸せな人生の基本ですね。

ベースは自給?
120729kusaki1.jpg  昼食会を前に、日本エコビレッジ研究会の野津先生が自然農について語られました。
 耕さない、雑草を抜かない、そして無農薬無肥料農業!
 初めて自然農法の話を聞く方が半数ほどありましたが、みんな@@状態。多くの質問が飛び交っていました。

 でもね、聞くのとやるのとは大違い(汗 耕さない、抜かない無肥料無農薬と聞いてズボラ農法と喜ぶと手痛いしっぺ返しがあります(^^
 自分でやってみて、条件がよければそこそこいけると思いますが、手を掛けた分だけしか作物が答えてくれないように思います。 それと、主業にすると辛いかも。僕でさえ、スーパーマーケットで一袋100円にも満たないジャガイモを見て、こんなに苦労しているのにと憤懣やるかたない気持ちになります(笑
 自然農法はベースは自給がいいかも。

スポンサーサイト



| 持続可能社会 | 10:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>